漢(おとこ)の投資人生

妻子持ち兼業の漢(おとこ)が、日本個別株、インデックス投信、海外ETFを使って2026年までに億り人を目指しています

2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年の配当金

2016年の配当金は、わずかに10万円を下回りました。悲しいですが、しかたありません。マニー、トヨタの配当金がやはり大きな割合を占めています。ソニーには、頑張ってもらいたいところです。 10万円では、再投資をすることが難しいので、分配金と合わせ技で…

2016年の分配金(ワリート)

2016年のワリートの分配金の合計は、192,188円となりました。現在のところ、含み益が出ていますので、そこそこ良いパフォーマンスだったのではないかと思います。しかし、これがいつまでも続くとは思えないので、来年早々売却予定です。そして、ソニーを購入…

保有投信(2016年12月21日)

保有投信です。ここ一週間はほとんど変化ありませんが、ワリートが少しだけ騰がっています。もう少し騰がったら(含み益5万円到達)、売却してソニーを購入したいと考えています。ソニー、完全に出遅れています。周回遅れですね。でも、絶対騰がると思ってい…

続落ですね、

ここ2日間、続落です。まあ、仕方ないですね。年末にかけて、売りに入る投資家がいるでしょうから。ソニーが全然騰がっていないので、もう少し買ってみたいなと思っていますが、どうしましょうか。。。ワリートをこの機会に売るのは、ある程度よいタイミン…

購入したばかりの三機サービスを売ろうかどうか

購入以来、あまり芳しくない三機サービスをどうしようか考えています。選択肢1 継続保有選択肢2 売却してソニーを購入選択肢は2つしかありません。どうしようか思案中です。すぐ動くのは(購入・売却を頻繁に行う)、これまでにやり方に反しているし、自…

マニーが調整

マニーに調整が入りました。3.68%のマイナス。先週はずっとアゲアゲだったので、ここに来て調整となりました。

積立NISA前倒し!

2019年1月から開始、と言われていた積立NISA(20年×40万円)ですが、どうやら一年前倒しで開始されるようです。開始は、2018年1月です。まだ1年以上先ですが、すでに構想を練っています。構想というほどのものではないですが。3万3千円を、NYダウインデック…

マニーが続伸

マニーのちから強い伸びに感銘を受けています。さすが円安銘柄、ここからさらなる上昇を期待したいです。含み益(%)が30を超えました。先月は、資産全体が200万程度増えましたが、今月もそれに匹敵する数字を叩き出すかもしれません。アベノミクス直後(20…

保有投信(2016年12月15日)

絶好調な日経平均の恩恵を被っています。この一週間で、8万程度の資産増加となっています。今後も引き続き、ホールドしていく予定です(ワリートは近々売却する予定ですが) 2016/11/25 2016/12/08 2016/12/15 損益 損益 損益 国際ワールドリート -¥16,435 ¥…

マニー(あつまろさんのお気に入り銘柄です)

マニーが、ここにきて絶好調です。マニーは、すでに5年程度保有しているはずですが、一度昨年に手放しており、今年に入ってから1200株を再購入しています。前回は、たしか2.5倍に増えています。今回も、それくらい行ってほしいですが、あまり一喜一憂せずに…

保有銘柄(2016年12月13日)

保有銘柄がどんどん騰がっています。これもトランプショックの一環でしょうか。円安も凄まじいです。ドル資産が増えています。 2016/12/06 2016/12/10 2016/12/13 保有 数量 損益 数量 損益 数量 損益 スターマイカ 100 35.88 100 35.81 100 35.73 ジャパン…

ソニーのウォークマン

ある雑誌を読んでいると以下の記事が目に入りました。ソニーは、こんな高価なウォークマンを出しているのです。超高級モデルですが、32万円超えですか。。。3万2千円でも高いと思うのですが、でもきっとそれなりに売れるんでしょうね。私が、ほしいと思った…

マニー現時点で+149円

円安銘柄三羽烏の一翼を担うマニーが、149円騰げているようです。私は、この銘柄を5年程度保有していますが、一日でここまで騰がったのは初めてのような気がします。1100株持っていますので、この銘柄だけで15万円ほど資産が増えています。

保有銘柄(2016年12月10日)

4日間で、一気に資産が40万弱増えました。保有銘柄が、どれもバランス良く騰がっていますが、特にトヨタ、ソニー、マニーの円安三羽烏がそれぞれ約3-5%騰がっています。この三羽烏が騰がれば、順調に資産が増えていくのだと思います。ソニーは、ここからグ…

ジャパンミートとソニーが騰がりました~~

ジャパンミートが、4.38%騰がりました。なにがあったのかわかりませんが、嬉しいことです。こういういきなりよく分からないで騰がって、それを知る喜びというのは、個人投資家をやっていて良いことの一つです。そして、ソニー!3.28%騰がりました!!ジャ…

保有投信(2016年12月9日)

保有投信の状況です。ここ20日間で、一気に20万円ほど増えました。ワリートが、ここ数ヶ月ずっとマイナスでやきもきしていましたが、円安の影響なのか一気にプラ転になりました。でも、さすがにここからさらに騰がることは考えづらいので、ここで一旦利確し…

積立NISA(40万円×20年)

積立NISAですが、少し前でほぼ60万円×10年で決定とかニュースで流れていましたが、40万円×20年という方向で決まりそうです。年間の限度額が40万円とは少ないんじゃないかと思いましたが、ここで重要なのは20年間という運用期間のほうだと思うので、これで良…

積立NISAに期待していたが。。。

まったくもって使い物にならない制度になりそうな積立NISAです。1年あたり60万円が積立の限度額で、10年までしか保有できません。一時、ニュースで「年間120万円で20年保有」と出ていたので、それなりに期待していたのですが、それの半分というところで落ち…

あらためて、投資の影響力の大きさを実感

ここ数ヶ月で、株式では200万円くらいのプラスになっています。そして、円安の影響で、ドル資産もおそらくここ数ヶ月で70-80万円くらい増えています。ちなみに、ドル資産は数百万円分ほどを保有しており、アメリカの銀行口座に入っています。したがって、こ…

資産推移(2016年12月2日現在)

6年3ヶ月前を基準(基準値100)として、資産推移を示しています。4.5倍となっています。6年で4.5倍という数値がどの程度のものなのか、なんとも言えないですが、Living on the edgeな男の資産推移としては、まあまあなのかなという印象です。今後も引き続き…

保有銘柄(11月30日)

ここ3週間ほどの保有銘柄の推移です。トランプショック直後のエゲツない騰げ相場はなくなりましたが、それでも少しずつ騰がっているようです。三機サービスが一気に下がりましたが、ジャパンミートとトヨタが騰がっています。ここからは、もちろんソニーに期…

ソニーから配当金がありました。

このところ、続けざまに個別銘柄から配当金が出ています。11月って、こんなに配当の出る月でしたっけ??ソニーから4782円の配当金がありました。800株保有しており、4782円です。多くはないですね。でも、ソニーは、完全なキャピタルゲイン狙いです!!すで…

コムチュアから今年3回目の配当金が。。。

今年に入ってから、コムチュアの株を保有しています。NISAで300株。そしたら、いつの間にか3回目の配当金が振り込まれていました。これまで保有してきた個別銘柄の配当は年間で1-2回だったので、面を喰らいました。もちろん、配当金が入って嬉しいです。対…

トヨタの配当金がでました

31874円でした。おもったよりもかなり少ない印象です。400株持っているので、4万円は超えるかと思っていました。今年は、個別銘柄の配当総額が10万円を超えないことが決定しました。

保有投信(11月25日) ワリートの調子が少し回復

この1週間で10万円ほどプラスになっています。ワリートの調子が少し良くなったようです。他の投信は、微増しています。このままの調子を維持することはなかなか難しいと思いますが、淡々と進めていきます(何を?) 2016/11/18 2016/11/25 損益 損益 国際ワ…

トヨタ暴騰

円安銘柄と言われるトヨタ自動車が騰がりました。一日でこんなに騰がったトヨタを見るのは、保有してからは初めてです。プラス4.79%というのをインパクトがありますね。ただ、トランプショック後に一気に円安になったので、これから一気に円高になる可能性…

自分が実践している投資(投機)

現在、自分が実践している投資(投機)についてまとめてみます。個別銘柄(日本株のみ)インデックス積立(外国、日本、新興国、海外リート)FXこの3つとなっています。今後は、少しずつ米国株へシフトしていきたいと考えており、また資産リスクの割合を現…

弐億貯男さんが、三機サービスを売却

個人投資家として、かなり有名だと思われる弐億貯男さんが、三機サービスを売却したようです。その結果を受けて、いくらか下げました。しかし、いち個人投資家が売却した結果、それに追随して売る人が出たのだと思いますが、すごい影響力ですね。これって、…

三機サービスが高騰(理由わからず。。)

日経は、力強く上がりました。大方の保有銘柄も騰がりました。その中で、特に騰がったのが三機サービスです。こちらは、約13%も騰がりました。ただ、騰がった理由はよくわかりません。なんでだろうか???

自己紹介的なこと(2)

もともと、昔(中学・高校くらい)から海外に興味がありました。最初に海外に行ったのは、高校生のときです。その後、大学に進学し、一定期間アメリカに留学。大学卒業後は一般企業に就職し、数年間勤務。伸びている企業だったので、やりがいはありました。…